エオルゼア滞在記

Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

【初心者向け】タンク指南:基礎編【中編】

みなさんこんにちはこんばんは!

f:id:taizaiki:20200503133255j:plain

 

前編に引き続き、本日は初心者向けタンク指南の中編をお届けします!

 

前回同様、初心者向けの内容になっておりますのでご了承ください!

 

それでは早速行ってみましょう!

 

 

 

 

 

⬛︎前回のおさらい

①「初心者の館」をやろう

②ダンジョンに入ったら「タンクスタンス(アイアンウィル/ディフェンダー)」を使用しよう

③仲間を守るため敵の注意(敵視)を引いて攻撃を一身に受けるのがタンクの役割(ロール)!

④「トータルエクリプス/オーバーパワー」で敵視を稼ごう

 

これらを踏まえて行ってみましょう!

 

 

⬛︎ダンジョンとは

 

サスタシャやタムタラなどのダンジョンはFF14の内ではID=インスタンスダンジョンと呼ばれます。身分証明書のことではありませんw

 

このID(インスタンスダンジョン)には主に4人で突入する事が条件となっています。(後々、8人や24人で挑むダンジョンや4人以下でも挑めるようになるやり方もありますが今回は割愛します)

 

構成は以下の通り。

タンク:1名

ヒーラー:1名

DPS:2名

 

 

⬛︎IDでは先頭を走ろう

 

ID(インスタンスダンジョン)ではタンクが先頭を走ります。

 

それはなぜか?

 

 

答えは「ID内の敵は全て"アクティブ"だから」です。

 

なぜアクティブだとタンクが先頭を走らないといけないかという理由は後述します。

 

FF14の敵というのは「アクティブ」と「ノンアクティブ」いう種類に分けることができます。

簡単に言えば「プレイヤーを見つけた瞬間血相を変えて襲ってくるのが"アクティブ"で、プレイヤーを見ても襲ってこないのが"ノンアクティブ"」です。

 

ちなみにアクティブかノンアクティブかは敵の名前を見ればわかります。


f:id:taizaiki:20200605181134j:image

f:id:taizaiki:20200605181131j:image

わかりにくいかもしれませんが、名前の左側のマークが「緑色」なのがノンアクティブ、「赤色」になっているのがアクティブです。

 

ID内の敵は全てアクティブなので、プレイヤーを見つけた瞬間襲ってくるタイプですね。

 

タンク以外が先頭を走ってアクティブの敵と出くわしてしまった場合、防御力の低いDPSやヒーラーが敵の攻撃に晒されてしまう事になります。

 

なのでタンクはいつ敵に襲ってきてもパーティメンバーを守れれるように、必ず先頭を走るようにしましょう。

 

♦ポイント

邪魔にならない程度に、「地図」を開いたままにしておくと道に迷うことなく進んで行けますよ!

 

 

 

⬛︎遠距離攻撃で敵を釣る

 

「釣る」というのは「遠距離攻撃で敵をおびき寄せる」という意味のMMO用語です。

 

IDにはアクティブの敵がウヨウヨしています。

 

自由に行動しているかのように見えますが、実は敵も「パーティー」を組んでいるのです。

 

なので敵1体を攻撃するだけで、周囲の敵も一緒になって襲ってくることがあります。

 

敵1体だし、と油断して安易に突っ込むと、思わぬところから敵が出現してきて囲まれてしまいあたふたする、なんてこともあるのです。

 

ここでポイントなのは敵を確認したら出来るだけ距離を取りながらおびき寄せる、です。

先制攻撃することで優位に立つことが出来るということですね!

 

「釣り」の最大の利点は、遠距離から先制攻撃を加えることで、敵がこちらに一斉に向かってくるので、まとめやすくなることです。

一斉にやってきたところをトータルエクリプスなどの範囲攻撃を加え、楽に敵視を稼ぐことができます。

 

 敵を釣る際にオススメなのが「遠距離攻撃」です。

 

剣術士なら「シールドロブ」

斧術士なら「トマホーク」

が遠距離攻撃技です。

離れたところから攻撃することが出来るのでダンジョンで敵を釣る際に使いましょう。

f:id:taizaiki:20200531233413j:image

「挑発はダメなんですか?」という質問をよく目にしますが、あまりおすすめはしません。

なぜなら「挑発」はリキャスト(再使用までの時間)が存在するからです。

もし自分以外に敵視が向いてしまった場合や不意な敵との遭遇といった緊急時に使用しようと思ったら使えない、ということを避けた方が懸命です。

 

 

 

⬛︎敵の向き

 

次に注意すべき点は「釣ったあとの敵の向き」です。

敵を釣ったは良いものの、良くパーティメンバーの方を向いたまま攻撃を始める方がいらっしゃいます。

 

特にボスに多い特徴として、「前方範囲攻撃」という技を持った敵がいます。

可視できる場合もありますが、目に見えない「前方範囲技」を使ってくる敵も結構います。

 

「前方範囲技」とは自身の目の前にいる相手を根こそぎ攻撃する強力な技です。

タンク以外が受けてしまうとかなりダメージを喰らうことになります。

なので「敵の前方は危険地帯」だということを覚えておきましょう。

 

要するに「敵の正面にパーティメンバーを立たせない」ことを意識する事が重要だということですね。

 

これを踏まえて、IDで敵を釣ったあとは、敵の中を通りパーティメンバーの反対側に位置取るようにましょう。

f:id:taizaiki:20200605181902j:image

このように奥に敵がいたとします。

シールドロブなどの遠距離攻撃で敵を釣ったあとは……

f:id:taizaiki:20200605182002j:image

このように奥まで進んで、味方に敵の背中を向けさせるように心がけましょう。

 

 

敵を見つけたら……

f:id:taizaiki:20200605182455j:image

遠距離攻撃で敵を釣って……

f:id:taizaiki:20200605182510j:image

自分は少し奥まで進んで、敵の背中を味方に向ける。

 

わかりにくいかもしれませんがこういう感じです!

 

こうすることでDPSは安心して敵を攻撃することが出来ますし、ヒーラーも回復に専念することが出来るのです!

 

 

 

 

 

⬛︎まとめ

 

以上になります。

長くなりそうなので今日はここで一旦区切らせてもらいます!

 

 

今回のポイントはこちら。

 

①ID(インスタンスダンジョン)では先頭を走る

 

②遠距離攻撃で敵を釣る

 

③敵の向きを意識する

 

以上になります!

 

それでは次回の後編に続きます!

 

 

 

 

 

⬛︎おまけ

技が届く距離です。技によってどれくらいの差があるのか、参考までにご覧くださいw

 

・近接攻撃が届く距離

f:id:taizaiki:20200605132759j:image

 

・シールドロブなど遠距離攻撃が届く距離
f:id:taizaiki:20200605132750j:image

 

・挑発や魔法攻撃が届く距離
f:id:taizaiki:20200605132754j:image

 こうしてみると結構差があるものですねw

遠距離から敵を釣って、一斉にやってきたところに範囲攻撃をお見舞いして楽にヘイトを稼ぎましょう!(*'▽') 

 

それでは良きタンクライフを送れることを願っております!